船橋二和病院・ふたわ診療所 と連携している診療所です。

かまがや診療所は、鎌ケ谷市の西部に位置し、内科、小児科の診療を行っています。患者さまや地域の皆様に支えられ、「いつでもどこでも誰でもが安心して医療が受けられる」ことを目標にしている 全日本民主医療機関連合会(民医連) に加盟しています。 19954月に開設して以来、外来・往診・保健予防活動など、患者さまの立場に立った医療に努め、また医療・介護・福祉制度の改善・充実の運動にも取り組んでいます。当診療所は、 千葉民医連 に加盟している病院、診療所、調剤薬局、訪問看護ステーション、介護老人保健施設、在宅介護支援センター、グループホームとともに医療・介護活動を展開しています。

 

診療案内


診療科目

内科 小児科 認知症※ものわすれ外来(予約制)

各種指定

各種社会保険 国民健康保険 生活保護 労災保険
公害 原爆 特定疾患

診療受付

午前 8:3011:30 月曜〜土曜
午後 14:0016:00 木曜(第1木曜 15:00〜16:00)

休診日

日曜、祝日、メーデー(5/1)、年末年始(12/29〜1/3)
夏期休診(8月中旬)

その他

予防接種

事前予約または当日の午前9:00より電話予約

乳児健診

第3水曜午後(完全予約制)

健康診断

特定健診、個人健診をお受けしております。
(12月28日まで)(完全予約制)

もの忘れ外来

第2水曜午後(完全予約制)



診療体制表(2024年9月1日改訂)

 

              

午前
8:30

11:30

内科

石川

三木

明石

石川

石川

内科医
(交代制)

小児

佐々木

佐々木

佐々木

休診

佐々木

佐々木

予防接種
事前予約または当日の午前9:00より電話予約

12:30より

12:30より

12:30より
(第3以外)

12:30より

12:30より

午後
2:00

4:00


もの忘れ外来
戸田(第2)

乳児健診
佐々木
(第3)

内科
(第1 15:00〜16:00)

        ◎医師体制は都合により変更となる場合があります。

     ※石川医師の予約は、月曜、木曜、金曜の午前となります。


★診療所からのお知らせ★

※電話でのお問い合わせについて
平日(月〜金):9時〜16時30分
土曜日:9時〜13時
上記時間帯以外のお問い合わせは対応しかねますので、ご了承いただきますよう お願いします。


●かまがや診療所閉院に伴う
 法人移行のお知らせ
 〜但し石川広己医師の診療は継続します〜

平素より当診療所をご利用いただき、誠にありがとうございます。
 千葉県勤労者医療協会かまがや診療所(千葉民医連加盟)は、患者様やかまがや健康友の会の皆様、地域の方々に支えられてまいりましたが、誠に勝手ながら

2025年9月30日をもちまして閉院いたします。

先立ちまして木曜午後診療は5月29日、小児科外来は6月30日をもちまして終了といたします。
 また、鎌ヶ谷市特定健診は、6月から9月までの間、予約制で実施いたします。ご希望の患者様は予約をお取りいただくようお願いいたします。ご不便をおかけして大変申し訳ございません。10月からの特定健診につきましては、詳細が判明次第掲示いたします。
 尚、10月からは法人を移行して診療所を継続できるよう調整を進めております。
石川医師の診療は継続いたします。

 千葉民医連かまがや診療所として1995年開設から30年にわたり、「患者の立場に立つ医療」を掲げてまいりましたが、近年の医師不足の影響により、十分な診療体制を維持することが困難となりました。お詫びいたしますとともに、これまで診療所を支えていただきました皆様には、職員一同心より深く感謝申し上げます。

 突然のことで患者様には大変ご迷惑をおかけすることとなりますが、転院を希望される患者様には近隣医療機関への転院準備のため情報提供書をお渡しいたします。
情報提供書をご希望の患者様は、スタッフにお声掛けいただきますようお願い申し上げます。

 また、かまがや健康友の会は、今後も活動を継続されます。地域のいのちを健康を守る取り組みは当協会も引き続き尽力して参ります。
 今後ともご指導ご鞭撻のほどよろしくお願い申し上げます。

              社会医療法人社団千葉県勤労者医療協会
                            理事長 岡田 朝志
                              かまがや診療所
                             所長 三木 英保
                                  職員一同

※風邪症状で来院の方へ
2023年5月8日より新型コロナウィルス感染症は5類に引き下げとなりましたが、当院では引き続き、診察人数に制限を設け、来院された方や電話で問い合わせされた方の対応をしています。また、受入れ人数に達し次第、受付は終了となります。(診療体制により受入れ人数の変動や、受入れ中止となる場合があります。予めご了承下さい。)
毎週木曜日は小児科休診です。また5月26日(月)も小児科は休診となります。
体調崩されている中、ご迷惑をおかけし大変申し訳ありませんが、ご了承いただきますようお願い致します。





●木・金曜午前内科医師完全予約のお知らせ
・2025年4月より毎週木曜日午前と金曜日午前の外来を完全予約制とさせていただきます。お電話もしくは会計時にご予約をお取りください。また、月に一度、外部施設へ診察に行くため、診察終了時間を早める日がございます。詳しくは受付までお問合せください。ご迷惑をおかけし申し訳ありませんが、ご了承いただきますよう、お願い致します。

●MRワクチン予約受付について
・現在、MRワクチンの流通不良が発生しているため、予約受付をできない場合がございます。詳しくはお問合せいただきますよう、お願い致します。

●小児科休診について
・毎週木曜日と5月26日(月)は小児科休診となります。ご迷惑をおかけし申し訳ありませんが、ご了承いただきますよう、お願い致します。

●木曜日午後外来の受付開始時間について
・第1木曜日のみ、訪問診療終了後に外来開始となるため、15時からとなります。

●乳児健診について●
・毎月第3(水)午後に予約制で実施しています。
自費の場合6,600円(税込み)となります。
ご希望の方は電話予約をお願いいたします。

<乳児健診日程>
・5月21日(水)
・6月18日(水)

●ものわすれ外来について●
・専門医が月1回(第2水曜日)予約制で診療をしています。現在、新規の受付は行っておりません。ご了承いただきますよう、お願い致します。

●2024年6月以降、診療費についてのお知らせ
・生活習慣病(高血圧症・脂質異常症)で通院している患者様へ
厚生労働省の決まりにより、生活習慣病に関する治療管理を行うため、療養計画書をお渡しし、療養計画書には患者様の署名が必要となります。
お手数をおかけしますが、ご協力をお願いいたします。
それに伴い、「生活習慣病管理料1」を算定させて頂くこととなりました。
算定月には検査料等(血液検査やエコー検査等)が管理料に含まれます。但し、月を超えて診察をした場合はそれらは含まれません。患者様にはこれまでの診療費より負担増となることとなり、大変心苦しい状況でありますが、何卒ご理解いただけますよう、お願い致します。

●医療情報の活用について
・当院では質の高い診療を実施するため、オンライン資格確認より、受診歴や薬剤情報等を取得・活用して診療を行っています。


●健診に関するお知らせ
・当院では、2024年6月から「混雑緩和」と「待ち時間の短縮」を目的として、特定健診・人間ドック・コース健診を予約制とさせていただくことになりました。
健診と同じ日に保険での診察や検査は実施できません。
予約については当院に定期通院されている患者様は個別にご案内させていただきます。
それ以外の患者様は来院時または電話での予約をお願い致します。

●医師体制

<石川医師診療日>
月曜の午前
木・金午前(2025.4.1〜完全予約制)


<佐々木医師診療日>
月・火・水・金・土の午前(木は休診)

<明石医師診療日>
水曜の午前


<三木医師診療日>
火曜の午前


●休診日のお知らせ
<佐々木医師>
・5月26日 (月)


●子宮頚がんワクチンについて●
事前予約制で実施しています。
希望日の1週間前までにご予約いただきますよう、お願い致します。
キャッチアップ接種の方は、2026年3月31日で終了となります。詳しくは市のホームページをご確認ください
●小児予防接種について●
事前に予約が必要です。実施日はお電話にてお問合せください。





医師募集中

看護師募集中


273-0112 千葉県鎌ヶ谷市東中沢1-15-61 Tel047-446-3611 Fax047-446-3600
() 千葉県勤労者医療協会 かまがや診療所


 

PDFファイルをご覧いただくためには、AdobeReaderが必要です。AdobeReaderのダウンロードは左のロゴをクリックして下さい。 

 

病院検索